サッカーワールドカップ2022が始まりましたね!
予選リーグで、ドイツに勝利した日本の次の対戦相手はコスタリカ!
一部からはコスタリカは弱いというような声もあがっていますが、本当なのでしょうか?
この記事では、
- コスタリカは弱いの?
- 日本との戦績やコスタリカの注目選手を調査!
という内容でお届けしていきます!
【サッカー】コスタリカは弱いの?

2022年11月、サッカーワールドカップ2022が開催され、世界中が熱気に包まれています!
予選リーグで、強豪ドイツを1-2で破った日本!
次の試合は11月27日で、対戦相手はコスタリカです。
調べていくと、コスタリカが弱いという声も聞こえてきています。
今気付いたけど、これは…
— コー🇹🇭バンコク河童 (@BKKwhisky) November 24, 2022
コスタリカって弱いの?
日本も楽勝ですか? pic.twitter.com/Telims7iOI
今日の一言
— にしまる (@nisimaru1129) November 24, 2022
「コスタリカ弱いのか?」
どうやら11月24日に行われた試合で、コスタリカが0-7でスペインに負けてしまったことを理由に、コスタリカが弱いという声が出ています。
本当にコスタリカは弱いチームなのでしょうか?
コスタリカは弱いチームではない!

結論から言うと、コスタリカは決して弱いチームではありませんでした。
FIFA世界ランキングは31位。
コスタリカはこれまでワールドカップに5回出場し、成績は最高で2014年にベスト8まで進んでいます。

しかも、2014年のワールドカップでは、予選でウルグアイ、イングランド、イタリアと強豪ばかりのグループで、大番狂わせの1位通過。
一方日本は、これまでのワールドカップでの成績はベスト16です。

予選リーグの組み合わせもありますが、コスタリカは日本より成績が良い時もあるんです。
コスタリカは決して弱いチームではなく、世界の強豪チームという認識で間違いないと思います。
それでは、日本とのこれまでの対戦成績はどうなのでしょうか?
コスタリカと日本の戦績は?

コスタリカと日本のこれまでの戦績をまとめてみましたよ!
年月日 | 大会名 | 勝敗(コスタリカー日本) |
1995/08/06 | 親善試合 | 0-3で日本の勝利 |
2002/04/17 | 親善試合 | 1-1で引き分け |
2014/06/02 | 親善試合 | 1-3で日本の勝利 |
2018/09/11 | 親善試合 | 0-3で日本の勝利 |
コスタリカと日本は、これまで親善試合で4回対戦し、戦績は日本の3勝0敗1引き分けでした。
ワールドカップで対戦するのは、今回が初めてとなります。
これまで日本がコスタリカに負けていないというのは、心強いですよね!
今回も何とか勝ってほしいですよね~!
コスタリカの注目選手は?
今回、コスタリカの注目選手はどんな選手なのかも見ていきましょう!
①ブライアン・ルイス

1人目の選手は、MFのブライアン・ルイス選手です!
コスタリカのエースナンバー「10」の選手で、チームのナンバー1プレイヤーでしょう。
歴代得点29得点を記録して、コスタリカ歴代得点ランキングで4位に輝く選手です。
攻撃的なプレースタイルで、自らも点を取りに行きますが、守備も素晴らしいと評判です。
レフティーから繰り出すシュートに要注意ですよね。
コスタリカのスタープレイヤーです。
②ジョエル・キャンベル

2人目の選手は、FWのジョエル・キャンベル選手です!
コスタリカは、ニュージーランド代表を撃破してワールドカップ出場を決めていて、その決勝ゴールを決めたのはキャンベル選手です。
ここぞという時に点を決めてくる選手というわけですね!
また、コンディションも良いようで、コスタリカ戦では要注意人物と言えそうです。
③ジュイソン・ベネット

3人目は、FWのジョイソン・ベネット選手です。
年齢は18歳と若く、とてもエネルギッシュなプレイヤーです。
17歳の時に、コスタリカの歴代最年少で代表入りを果たしました。
2022年9月23日に行われた韓国との親善試合では2ゴールを決めて、神童の名を世界に轟かせました。
ブライアン・ルイス選手たちの後を引き継ぐ、次世代エースの筆頭格とのことですよ!
スピードもあり、左サイドでの存在感は抜群です!
④ケイラー・ナバス

4人目の選手は、GKの守護神、ケイラー・ナバス選手です。
これまで、レアル・マドリード、パリ・サンジェルマンなどの世界的なクラブチームでプレーをしています。
実力は間違いなく世界レベルですね!
ところが、ワールドカップ2022で、11月24日の対スペイン戦で、まさかの7失点となってしまいました。
ナバスが所属のパリSGで出場機会がなく、直前のイラク代表との親善試合も中止となるアクシデントが発生。試合勘不足を懸念する声が上がるなか“ぶっつけ本番”でスペイン戦を迎えた。
引用元:スポニチ
ナバス選手は、ワールドカップ前に、試合出場が少なく調整不足が囁かれていました。
もしかすると、日本はチャンスかもしれません!
日本対コスタリカ戦は勝つしかない!
11月27日の日本対コスタリカ戦は、是非とも日本に勝ってもらいたいですよね!
サポーターの皆さんからはどんな声が出ているのでしょうか?
そして、コスタリカ戦引き分けでもいいは無し。絶対に勝つしかない#サッカー日本代表
— シドウイニスタ (@DECCI_official) November 24, 2022
ドイツに勝ったのは素晴らしい結果としても次のコスタリカ戦が大事すぎる。
— po-po (@z0iEejobJuzNEbi) November 24, 2022
絶対に勝たなきゃいけない。
コスタリカに負けてドイツがスペインに勝つなんてなったらほんとに地獄になる。
コスタリカ戦の勝ちはマストでスペインがドイツに引き分け以上で行ってくれることを願うしかない。
日本が予選リーグを通過するためには、なんとしてもコスタリカ戦で勝利するしかないという声が多かったです。
最終戦が強豪のスペインのため、正直厳しい試合となることが予想されます。
コスタリカ戦の勝利は、予選リーグ通過には必須です。
引き続きワールドカップ2022で、日本を応援し、盛り上げていきましょう!