いぬ太田の身長は153cm!背が小さい理由は?年齢やプロフィールも

キングオブコント2022のファイナリストに選ばれたお笑いコンビ「いぬ」!

ボケ担当の太田隆司さんは、とても背が低い印象ですよね。

今回は、いぬの太田さんの身長や、身長が低い理由についてまとめていきたいと思います。

目次

いぬ太田の身長は153cmだった!

いぬ太田さんの身長は153cmでした!

日本人男性の平均身長は171cmなので、比べるとかなり低いですよね。

調べると、日本人の小学6年生の男の子の平均身長が150cm~155cmでした。

元バスケットボール選手の石橋貴俊さんのYouTube動画に、いぬの2人が出演した時に、自身の身長について詳しく語られていました。

石橋貴俊さんの身長は210cm!

なんだか並ぶと合成のようにも見えてきますよねw

いぬ太田が自身の身長について語っていた事

・小学6年生の時で120cm

・整列の時はいつも一番前で、前ならえは腰に手を当てたことしかない

・中学生の時に少し身長は伸びた

・高校生の時に親が大きめに買った学生服は、大きいまま卒業した

・小さいと馬鹿にされるので、体だけは鍛えている

・彼女にはヒールを履くのを自粛してもらう

・電車のつり革が持てない

太田さんは身長にはコンプレックスがあるようで、小さいという理由で馬鹿にされたくないという気持ちがあるようです。

その分体を鍛えているそうですよ。

努力家の一面があるのですね!

確かに鍛えていて、腕の筋肉が凄いですよね!

また、どうしても彼女と歩くときに、彼女の方が背が高いことが気になるようで、彼女にヒールを履くのを自粛してもらうのだとか。

低身長の男性あるあるとして紹介されていましたよ。

いぬ太田の身長が低い理由は?

いぬ太田さんの身長が低い理由は何なのでしょうか?

幼少期の頃から、牛乳も飲んで、牛肉も食べて、ほとんど食べ物の好き嫌いはなかったそうです。

太田さんの身長が低い理由は、遺伝だと話していました。

太田さんの両親の身長は、お父さんが153cm、お母さんが145cmくらいとのことです。

ご両親の身長も低めだったんですね!

太田さんにはお姉さんが2人いて、お姉さんたちも太田さんより身長は低いとのことです。

家族の中では一番背が高い!と豪語していましたよ。

いぬは低身長が理由で漫才からコントに転身した?

お笑いコンビ『いぬ』は、初めは漫才師だったようです。

高校生の頃から、相方の有馬さんと漫才をやっていて、高校生のお笑いNo,1を決める大会『ハイスクールマンザイ』(当時のM-1甲子園)に出場経験があります。

漫才師として頑張っていたいぬですが、コントに転身した理由は、またしても身長が関係していました。

僕ら2人とも身長が低くて、「どうも~」って出て行くと高めにマイクがセットされてることでまず変な笑いが起きて、ネタを聞いてもらえない。

引用元:よしもとニュースセンター

漫才の舞台に立つときに、マイクが高めにセットされているので、観客から変な笑いが起きて、ネタが聞いてもらえなかったと話していました。

それはお笑い芸人としては悲しいことですよね。

そこから、自分たちは漫才が合ってないんじゃないかと感じた2人。

NSCに入って初めてコントをやったらすごくウケて、いぬはコントに転身しました!

今ではキングオブコント2022のファイナリストに選ばれるまでに成長し、コント師になって正解だったのではないでしょうか。

いぬ太田のプロフィール

いぬ太田さんのプロフィールがこちらです。

本名太田 隆司(おおたりゅうじ)
生年月日1987年8月8日(現在35歳)
出身地宮崎県宮崎市
身長153cm
体重53kg
学歴立命館大学中退
趣味筋トレ、脱出ゲーム、麻雀、運動、サイクリング

太田さんは宮崎県宮崎市出身の現在35歳。

いぬのボケ担当で、相方の有馬さんとのテンポのいい掛け合いがとても面白いですよね!

憧れている芸人は中川家とのことでした。

この記事では、いぬ太田さんの身長について詳しく紹介してみました。

キングオブコント2022は、2022年10月8日に放送されます。

いぬの2人の活躍に期待ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次